よくある質問

  • HOME
  • よくある質問
お客さまからよくいただくご質問をまとめています。

葬儀について

公営斎場とは何ですか?

公営斎場とは、地域住民の方が低価格で利用できる、市区町村が用意している公営の斎場の事です。式場と火葬場を兼ね備えており、移動が無くスムーズに執り行う事ができます。ご利用頂く方は霊柩車やマイクロバス等移動手段も必要なく、葬儀代金の低減に繋がります。また市民の方であれば3~8万円程度の低価格で利用することができます。 ※一般的な貸式場の場合の料金:15~25万円程度

亡くなった後、まず何をするべきですか?

まずはお電話ください。緊急な場合に備えて24時間365日スタッフが常時待機しております。この時点で当社にお決めいただかなくても大丈夫です。お電話でお見積もりをすぐにご案内しますので、ご納得できる葬儀社様をご検討ください。

病院から紹介された葬儀社さんを断ってもいいのでしょうか?

はい。病院で紹介された葬儀社を断ることは、決して失礼にはあたりません。また、その葬儀社に頼む義務もありません。

病院で紹介された葬儀社に搬送してもらった後でも、そちらに葬儀を依頼できますか?

可能です。すでに他の葬儀社でご遺体を搬送された後でもお電話でご相談ください。

搬送先まで50km以上距離がありますが大丈夫ですか?

大丈夫です。営業エリア内であれば距離・時間帯に関わらず、寝台車での移動は2回分プランに含まれているため、超過料金・深夜/早朝割り増しなどの追加費用は一切かかりませんのでご安心ください。

お香典返しはどんなものがありますか?

お茶や海苔など和風の物から、ケーキやバウムクーヘン等洋風な物まで幅広く揃えております。最近では今治タオルのセットなどが人気です。

仏具には何が含まれますか?

お遺骨を飾る納骨までの仮祭壇に加え、お線香をお供えする香炉・燭台・線香立て・小鈴・ライターまで必要な物は全て含まれております。

生前に予約が必要ですか?

必要ございません。万が一の際にご一報頂ければ、ご希望の葬儀場所・ご予算でご対応をさせて頂きます。

我が家は無宗教なので、宗教者を呼ばない葬儀は可能ですか?

可能でございます。ご家族でお別れ会を行う方も増えております。

高齢のため招く人が少いです。火葬だけ依頼できますか?

直葬プラン、火葬式プランで対応が可能です。一番費用を抑えられるプランです。

事前にする準備はありますか?

万が一の際のご安置場所、ご遺影写真の原本となるものをご検討されておくと良いでしょう。

遺影写真はどんなものを用意したらいいですか?

お若い時のお写真でも結構です。また集合写真でも加工できますので、お顔がはっきりと映っているものが適しております。

日程が合わずに葬儀を断られることはありますか?

斎場の空き状況を加味する形にはなりますが、基本的にはお断りする事はございません。ただ若干の調整をお願いする場合はございます。

ご安置について

自宅に安置が出来ないので預かってもらえますか?

当社安置室(かなふくメモリアルルーム)にてお式までお預かり可能です。ご面会も承っております。

安置所は何時・何人まで面会できますか?

面会時間は朝9:00~夜20:00までとなります。事務所兼住居ですので、前日に予約をお願いいたします(1回30分以内・一葬家1日2回迄)。10名様ほどが入れますので、通夜・葬儀に参列できない方のご面会・お焼香にもご利用ください。

葬儀プランについて

こんなに安いのはなぜですか?

小さな会社ならではの徹底した経費の削減と、自社営業努力による業務の最大効率化によりサービスの質を下げずに低価格で提供できる仕組みを長年をかけて作り上げてまいりました。是非、他社様と比べて下さい。価格・内容ともにご満足頂ける内容となっております。

「家族葬」にご近所の方を招いてもいいのでしょうか?

弊社では少人数でのお式を「家族葬」と定義しております。家族以外の方がご参列されても少人数であれば問題ございません。

「お別れ葬」と「1日葬儀」の違いはどんなことですか?

宗教者は招かずに最低限で1日葬を行うのが「お別れ式」です。生花祭壇を飾り、宗教者を招いて行うのが「1日葬」となります。

支払方法について

クレジットカードは使えますか?

はい、可能です。但し宗教者へお渡しするお布施等、適用できない項目もございますので詳しくは担当者へご相談ください。 ▼ご注意点 ※カード会社の審査によりご希望に添えない場合がございます。 ※支払回数はカード会社により異なる場合がございます。

 

【お申し込みのについて】
・ご葬儀の打ち合わせ時にカード払いの旨をお伝えください
・クレジットカードのご準備をお願いします(暗証番号は不要です)
・お客様の携帯電話を使ったクレジットカード決済を行います(通話料はかかりません)

 

【対象外サービス】
カード決済が適応されない項目が一部ございます。詳しくはお問い合わせください。
(対象外サービス項目:公営斎場利用料・お料理、返礼品・御布施など)

どのクレジットカードが利用できますか?

VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress/DinersClubの5大ブランドがご利用可能です。 ※ただし、カード会社の審査によって利用できない国際ブランドもございます。 ※DinersClubにつきましては一括払い・リボ払い・ボーナス一括払いのみご利用できます。

 

【ご利用いただけるカード】

支払回数の種類を教えてください

一括払い・分割払い(2/3/5/6/10/12/15/18/20/24回払い)・リボ払い・ボーナス一括払いの13種類からお選びください。 ※クレディセゾン発行のカードでお支払いの場合、一括払い・2回払い・リボ払い・ボーナス一括払いのみのご利用となります。 (ただし、クレディセゾン発行のAmericanExpressについては、2回払いはご利用頂けません)

その他

供花はどうやって注文したらいいですか?

お電話、またはFAXでのご注文を承っております。生花FAX注文用紙はこちら>

宿泊することはできますか?

公営斎場の場合、各斎場によって規則はございますが原則可能な場合がほとんどです。但し夜9時以降は線香・ローソクの灯明を禁じている場合や人数制限のある斎場がございます。

菩提寺はありますが、戒名は必要ないですか?

菩提寺様がある場合、原則お戒名をいただかないと、ご納骨させてもらえないことが多いです。詳しくは菩提寺様までお問い合わせください。

誰を喪主にしたらいいですか?

一般的には配偶者が務めます。配偶者が御病気や高齢の場合、息子様・娘様、兄弟姉妹の順でご一考下さい。

日本一小さな葬儀屋さん

自由に選べる
6つの葬儀プラン