葬儀の豆知識

  • HOME
  • 葬儀の豆知識
さまざまなカテゴリーで葬儀の豆知識をご紹介しています。ご葬儀に慣れている方は多くありません。
納得のいくお別れができるように参考にしていただければ幸いです。

失敗しない葬儀社の選び方

ここをチェック!お客様の声が更新・公開されていますか?

実際のご葬儀の雰囲気を言葉で伝えることは難しいので、お客様からいただいているアンケートなどが一番伝えられる手段だと考え、「お客様の声」を掲載している葬儀社のホームページが多いものです。ただ、日付がなかったり、ずっと同じ「お客様の声」が掲載されっぱなしの「お客様の声」は、もしかしたら正しい情報ではないかもしれません。新しい日付が掲載されない情報にはお気をつけください。

 

>創業以来10年間お客様満足度99%!「お客様の声」

【葬儀のかなふくより】

お褒めの言葉からお叱りの言葉までお客様の生の声を公開・更新しています。
お叱りいただいたコトについては、常に業務改善を心がけ、ホームページで日々新しいお客様の声を公開しております。
ここをチェック!実際のご葬儀の料金例が公開されていますか?

セットプランにある項目が、全てのお客様にとって最適であるとは限りません。 必要な事をオプションとしてプラスして、必要でない事は省いてお値引きすることも、ご葬儀を提案する側として重要な事ですが、広告には料金プランだけを掲載して、実際のご葬儀を公開していないホームページも多いものです。 セットプランの項目にどんな事が追加される可能性があるのか、検討中の場合には、事前にしっかりお問い合わせする事をおすすめします。

 

>ご葬儀費用も紹介しています「葬儀実績」

ここをチェック!実店舗がありますか?

低価格実現のために店舗を構えないで営業している葬儀社もありますが、いざという時や、ご葬儀の事前相談などをする時には、実店舗を持ってお客様をお迎えしている葬儀社が満足いくお葬式をしてくれることが多いようです。 また、全国対応でご葬儀を承っている葬儀社では、全国の協力店にサービスを委託している場合がありますので、委託先である葬儀社の「お客様の声」を確認する事をおすすめします。

 

>ご来店でのご相談も承っております「会社概要」

【葬儀のかなふくより】

「葬儀のかなふく(神奈川福祉葬祭)」は、北里大学近くのバス通り(相模原市南区北里2丁目9-22)で
お客様のご来店をお待ちしております。
※事前予約でメモリアルルームご見学も承っております
ここをチェック!電話での対応は安心できましたか?

丁寧な葬儀を行ってくれる葬儀社は、お電話での対応にも現れます。感じがよくない…、そっけない…、親身でない…、相談を聞き入れない…、折り返しがない…、などの電話対応をする葬儀社は、実際のご葬儀でも同じように個別の要望を聞き入れてくれない対応が予測できます。 また、プラン内容やスケジュールを即答できない葬儀社は、急な対応も難しい事が多いようですので、お気をつけください。

 

>代表が一貫してご担当いたします「かなふくの葬儀に対する考え方」

【葬儀のかなふくより】

お客様の気持ちを汲み取ることをしなかったり、プランについて即座にお答えできないような事がないよう、当社では丁寧なご対応を心がけております。
ここをチェック!お見積もりを受け取りましたか?

ご葬儀の後にオプションなど追加費用の高額な請求がきて驚いた、などのケースがあります。 セットプランでお申し込みをされる場合も、 ご自信の望むご葬儀にするには何が必要なのか、ご安置の期間や、移動がどのくらいあるのか? また、何は不必要なのか、全体の総額をしっかりと把握するため、 オプションなど追加費用の話は事前に説明を受けて、必ず見積書を受け取りましょう。 専門的な用語も多いので、わかりにくいまま詳しいお見積りを出さなかったり、金額についての説明があやふやな場合もあるようです。 いい葬儀社さんは、何度も聞いても嫌な顔はしません。納得するまで確認しましょう。

 

>わかりやすく明確なお見積もりをご案内いたします「低価格の理由(火葬式プラン15.9万円、1日葬プラン27.9万円、家族葬プラン38.9万円)」

よくある葬儀トラブル

トラブル例安いと思って依頼したら、見積もりの段階で倍以上の金額に…。

病院から搬送後の打ち合わせだったため、仕方なくその葬儀社にそのまま依頼。広告にあったセットプランの何倍にもなってしまった…。というケースもあるようです。 「葬儀○○円」に含まれる項目は、葬儀社によって全くと言っていい程違います。詳しいお見積りを出さなかったり、金額についての説明があやふやな場合も危険です。 悔いの残らないご葬儀実現の為、必ず事前に見積りを取っておきましょう。

 

>わかりやすく明確なお見積もりをご案内いたします「低価格の理由」

【葬儀のかなふくより】

葬儀のかなふくでは、追加オプションが必要な場合は必ずご相談のうえ決定させていただいていますので
後からの追加請求はいっさいございません。
トラブル例葬儀社の安置所を利用したけど、お式前の面会を断られてしまった…。

ご安置場所の管理状況によっては、お式前の面会を断られたり、面会時間が限られていて遠方からのいらしたご親戚がに間に合わず面会できなかった…というケースもあるようです。 安置所利用料は、ご葬儀当日まで日毎にかかる費用です。1日当たりの利用料金が非常に高額なご安置場所もありますので、ご面会時間とご安置料金を事前にを確認することをおすすめします。

 

>ご面会できる安置所を完備しております「メモリアルルーム」

【葬儀のかなふくより】

弊社ご安置室「かなふくメモリアルルーム」は、無料でご利用いただけます。予めご相談いただければ早朝や深夜でもご面会相談可能です。
※1回30分以内とさせていただきます
トラブル例過剰な営業トークで進められて当初の希望とは違う盛大な葬儀に…。

家族・近親者でひっそりと送り出したかったのに、葬儀担当者から『後から弔問の方が続々と来られますよ』『親戚の方にお叱りを受けますよ』『故人が可哀そう』等と巧みな話術で盛大な葬儀を勧められて、当初の希望とかけ離れた葬儀になることがあるようです。 「世間体」「人並み」などを強調するされても、葬儀の形はそれぞれです。落ち着いて希望の葬儀を伝えるためにも、事前相談をしておきましょう。

 

>代表が一貫してご担当いたします「かなふくの葬儀に対する考え方」

【葬儀のかなふくより】

弊社では自社の利益優先な営業はいっさいしておりません。ご希望を詳細にお伺いして、なるべく費用を抑えた悔いのないご葬儀をご提案いたします。
トラブル例事前相談をしていなかったので慌てて決めて後悔した。。

「生前から葬儀について調べるのは気が引ける…」という気持ちは、誰でもお持ちだと思います。 ただ、いざとなってから数ある葬儀社の中から良心的な会社を選定するのは体力的にも時間的にも大変です。病院が急かしたり、疲労困憊で悲しみの渦中にある中、正確な判断をする事は非常に難しいものです。納得のいくご葬儀にするためにも事前相談をしておきましょう。

 

>ご相談だけでもかまいません。納得の葬儀を選ぶための「事前相談のすすめ」

【葬儀のかなふくより】

弊社では利益優先な営業はいっさいしておりません。
ご希望を詳細にお伺いして、なるべく費用を抑えた悔いのないご葬儀をご提案いたします。
トラブル例会員に入っているから安心、と思いきや。。

結局は多額の追加料金が発生したり、そもそもの会員価格が高価で、後から調べたらもっと良心的な葬儀社が他にあったなど、選択肢を狭めてしまう事になりかねません。また、根拠のない大幅割引が多いお見積もりも、計画料金とは言えません。 会員に登録していなくても、低価格で満足いく葬儀をご提供している葬儀社もたくさんありますので、 実績やお客様の声などから、サービスと価格をよくご検討ください。

 

>わかりやすく明確なお見積もりをご案内いたします「低価格の理由」

【葬儀のかなふくより】

弊社では会員制度はございません。どなた様でも同じ価格・同じサービスを分け隔てなくご提供しております。
トラブル例病院の指定業者に頼まなくてはいけないと思っていた。。

病院の霊安室に葬儀社の方がいて、そこに頼まなければいけないと思った。また、お世話になった病院の指定業者だから…等の理由から、詳しい話しも聞かないまま依頼して、その結果高額になってしまったケースもあるようです。霊安室に常駐しているいる葬儀社に、必ず依頼しなければならない事はありません。お断りしても失礼にはなりませんのでご安心ください。

 

>ご相談だけでもかまいません。納得の葬儀を選ぶための「事前相談のすすめ」

【葬儀のかなふくより】

葬儀社が決まっていなければ、安置場所までの搬送だけを病院業者に依頼して、その後ゆっくり葬儀社をお選びになることもできます。
トラブル例故人や家族の気持ちよりも、葬儀社の都合を優先されてしまった・・

こちらの相談を丁寧に聞いてくれない、希望を叶えてくれない、会社規定のルールを越えたご提案をできない場合もあるようです。急かしたり、決断を迫ったり、さまざまな理由をつけて焦らせる葬儀社もあります。 専門用語で理由を並べられると「そうか、そんなもんか」と思わされてしまいますが、大手葬儀社の下請けで受注している場合、フランチャイズとしてルールを徹底しているため、葬儀というお見送りの儀式も形式化されていて柔軟な対応ができない事があるようです。

 

>代表が一貫してご担当いたします「かなふくの葬儀に対する考え方」

【葬儀のかなふくより】

当社は社員2人で行っている小さな葬儀社です。規則やルールよりも、故人さまを思うご家族の気持ちを
何よりも大事にしています。どのくらいの費用をかけるか、どんなご葬儀にしたいのか一番大事な事をゆっくりお話をお聞かせください。

ご存知ですか?葬儀業の常識

ご存知ですか?病院で紹介いただく寝台車は、営業手段として葬儀社さんが待機していることが多いです。

「白衣を着てたから病院の人かと思ってお願いしたら葬儀社で、そのまま葬儀を依頼してしまった…」ということもあるようです。病院提携の葬儀社さんに搬送を依頼した場合でもその葬儀社さんは搬送のみの依頼とし、葬儀の施行を他の葬儀社に変更は可能です。

 

>ご相談だけでもかまいません。納得の葬儀を選ぶための「事前相談のすすめ」

ご存知ですか?ご自宅に立ち寄るなど、2回目以降の搬送料は有料である葬儀社がほとんどです。

ご自宅に立ち寄るなど、2回目以降の搬送料は有料である葬儀社がほとんどですが、 葬儀社によっては、移動距離が定められていたり、時間帯によって追加料金がかかることがありますので、事前に費用を確認されることをお勧めいたします。 また、「葬儀社さんにすすめられたから、安置所に行く前に故人を自宅へ連れて行ってもらったら、見積以外の搬送料がかかってしまった…」ということもあるようです。 葬儀社/搬送業者さんから「ご自宅までお連れしましょうか?」と提案いただいた場合、追加の搬送費用がかかることがほとんどですので、必要なければ、お断りしても問題ありません。

 

>わかりやすく明確なお見積もりをご案内いたします「低価格の理由」

ご存知ですか?葬儀社によっては、会社既定のルールを超えたご提案を出来ない場合もございます。

お施主様にとって、全体を把握することが困難な大規模な葬儀に適していますが、家族葬の場合は柔軟に対応できる葬儀社が適しています。

 

>代表が一貫してご担当いたします「かなふくの葬儀に対する考え方」

ご存知ですか?斎場利用料の他にご葬儀まで待つ日数や移動回数で費用が変動します。

公営斎場は人気のため葬儀まで3~5日間お待ちいただく場合が多いです。日数によってドライアイス・安置所利用料がかかりますので、お見積もり時に詳しくご説明いたします。

 

>わかりやすく明確なお見積もりをご案内いたします「低価格の理由」

ご存知ですか?ご葬儀当日まで1日毎にかかる費用ですので安置所利用料をしっかりとご確認ください

寝台車を手配する際には、ご安置場所を指定する必要があります。ご自宅に安置できない場合には、葬儀社指定の安置場所をご利用いただけます。ご葬儀当日まで1日毎にかかる費用ですので、安置所利用料をしっかりとご確認ください。

 

>ご面会できる安置所を完備しております「メモリアルルーム」

ご存知ですか?お葬式の後、約80%の方が公開されています。(日本消費者協会調べ)

葬儀は、故人が亡くなられてから短時間のうちに、 色々な事を決める必要があります。 しかし、多くの方が何を決めれば良いのか、何が必要なのか、 知識不足により必要項目の判断が出来ず、費用や内容に後悔されています。 「もしもの時」に、慌てない・葬儀社主導ではなく、ご自身のご納得いくお葬式を行う為に事前相談をお薦めしております。

 

>ご相談だけでもかまいません。納得の葬儀を選ぶための「事前相談のすすめ」

【葬儀のかなふくより】

葬儀は、故人が亡くなられてから短時間のうちに、色々な事を決める必要があります。しかし、多くの方が何を決めれば良いのか、何が必要なのか、 知識不足により必要項目の判断が出来ず、費用や内容に後悔されています。
「もしもの時」に、慌てない・葬儀社主導ではなく、ご自身のご納得いくお葬式を行う為に事前相談をお薦めしております。
ご存知ですか?葬儀社によっては低価格で利用できる場合でも、固定一律料金が適応されている場合があります

葬儀パッケージの固定一律料金を適応することで、市民の方がお近くの公営斎場を利用する料金よりも高価格になってしまう場合があります。

【葬儀のかなふくより】

かなふくの葬儀プランには、葬儀に必要なサービス・用具・運営スタッフと、葬儀をお待ちいただく間の日数分必要になる「ドライアイス」「安置所利用料」を全て含んでいます。斎場利用料を葬儀プランに含んでいませんので、お近くの公営斎場の利用料を付け足すことで、どなたでも葬儀費用を算出していただけます。

さまざまな葬儀のカタチ

葬儀のカタチ生活保護葬

生活保護を受給されている方のご葬儀を行う際に、各自治体の規定の範囲で執り行うことにより、その費用を各自治体が扶助するご葬儀です。 生活保護を受給されており、かつご親族にも葬儀代金を負担できる方がいらっしゃらない場合は、生活保護を受けられている自治体に補助費の申請を行い、受領されると補助費を受け取ることができますのでご活用ください(補助される金額は自治体、ご家庭により異なります) 詳しくは自治体にお問い合わせください。

【葬儀のかなふくより】

葬儀のかなふくでは、「直葬プラン」の内容にて執り行います。
【請求・手続きは当社にて代行可能です】
生活保護を受給している自治体ごとに指定の書式にて、弊社にて書類を作成いたします。生活保護葬費用の請求手続きは「各自治体の福祉課・民生委員の方」と 「弊社」が直接打ち合わせいたします。
手続きでご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
葬儀のカタチ散骨・海洋自然葬

高齢化社会に伴って考える必要がある「葬送」は、従来の葬送の形も今徐々に見直されつつあります。そんな中、1991年に葬送の自由の発想から「散骨」という新たな葬送の形が正式に認められました。理由は様々ですが新しい葬送の「選択肢」として、徐々に増えております。 ▼こんな方に選ばれています ・大好きな海に眠りたい ・最後は故郷の自然に戻りたい ・お墓の承継者がいない ・お墓を購入していない など

【葬儀のかなふくより】

当社では、散骨した日時と座標を記した「海洋散骨座標証明書」を発行しております。
ご希望される方はご相談ください。

はじめての葬儀

はじめての葬儀葬儀までの決めること

【喪主を誰にするのか】 喪主は、故人と最も縁が深い人がつとめます。 一般的には配偶者が務めます。配偶者が御病気や高齢の場合、息子様・娘様、兄弟姉妹の順でご一考ください。 【ご遺体の安置場所を決める】 お亡くなりになってから、葬儀までの間のご遺体の安置場所を決めておきます。安置場所は、ご自宅または、斎場や葬儀社の霊安室に安置します。時期や斎場によっては混雑しておりご葬儀の日まで数日間待つ場合があります。 数日間待つ場合、その日数分の利用料がかかります。

【葬儀のかなふくより】

弊社安置所『かなふくメモリアルルーム』が無料でご利用いただけます。(ご面会相談可能 )
また、全ての葬儀プランにご葬儀当日までの「追加ドライアイス料」「弊社安置室ご利用料」の費用を含んでいますので、ご葬儀当日まで安心してお待ちいただけます。
はじめての葬儀葬儀費用の仕組み

葬儀費用は下記の4つの項目に主に分けられます。必ずかかる費用と要望に応じてかかる費用がございます。 ①葬儀基本費用(必須) ②施設使用料(必須) ③搬送・安置費用(ご状況に応じて) ④おもてなし費用(ご要望に応じて) ⑤返礼品(ご要望に応じて) ⑥宗教者へのお礼(お布施)(ご要望に応じて) 以下、各項目の詳細をご紹介します。

はじめての葬儀葬儀にかかる費用|①葬儀基本費用(必須)

葬儀を行うために必ず必要なものが、葬儀基本費用となります。火葬場や式場利用料とは異なります。葬儀のかなふくの葬儀プランでは下記内容(オプションを除く)が全て含まれたプランとなっております。その他、ご要望に応じてオプションやグレードアップも可能です。 ・寝台車(1回目)・安置のお手伝い・枕飾り・役所等の手続き代行・ドライアイス(一日分)・ご寝棺・仏衣一式・運営スタッフ・花祭壇(シルクフラワー)・受付用具一式・ご法要(式中初七日)・収骨容器・花束・後飾り祭壇・白木位牌

はじめての葬儀葬儀にかかる費用|②施設使用料(必須)

火葬場、斎場、待合室使用費用が別途かかります。(※但し、火葬式の場合、式場・斎場使用費用はかかりません)なお、ご利用の式場・斎場、火葬場によって費用が異なるため、基本プラン内には含まれておりません。 市営斎場の場合、市民の方はご利用料金が無料~低価格でご利用いただけます。 【斎場別使用料は下記よりご確認ください】 相模原市営斎場|大和斎場|厚木市斎場|愛川聖苑|茅ヶ崎市斎場|南多摩斎場|八王子斎場|横浜市北部斎場|横浜市南部斎場|横浜市戸塚斎場|横浜市久保山斎場

はじめての葬儀葬儀にかかる費用|③搬送・安置費用(ご状況に応じて)

【搬送費用】 お亡くなりになられた場所から安置場所、安置場所から火葬・葬儀場への搬送費用がかかります。例えば、病院でお亡くなりになられた場合 病院からご安置場所、安置場所から火葬場までの2回分の車両費用が必要です。 【安置費用】 葬儀までご遺体をご自宅で安置できない場合、安置施設へご遺体を安置する費用がかかります。なお、葬儀まで数日待つ場合、その待つ日数分費用がかかります。また、安置にはドライアイスが必要なため、その日数分のドライアイス費用もかかります。

【葬儀のかなふくより】

葬儀のかなふくでは、全ての葬儀プランに2回分の搬送費用と、葬儀を待つ日数分の「ドライアイス」「安置所利用料」が含まれています。
(※弊社では神奈川県・多摩地区内であれば距離制限はありませんので、2回分の必要距離のご搬送をプラン内でご利用いただけます。)
はじめての葬儀葬儀にかかる費用|④おもてなし費用(要望に応じて)

お通夜・告別式を執り行う場合にご要望に応じてかかる費用です。葬儀のかなふくでも、ご予算に応じてお料理各種ご用意いたします。詳しくはオプションページをご覧ください。

はじめての葬儀葬儀にかかる費用|⑤返礼品(ご要望に応じて)

お会葬者をお呼びしている場合、返礼品の費用がかかります。通夜・葬儀・告別式の会葬者への返礼品は、香典の有無に関係なく会葬してくださったすべての方々へハンカチやミニタオルなどをお渡しします。これは、「供養のため」と会葬してくださったすべての方々へのお礼の品という意味を強めています。相場として、420円から1,050円位の商品が中心です。 ただし、香典返しではないため、お香典をいただいた方々に対しては、葬儀後に香典帳を整理し、金額の高い低いは別にして、熨斗紙をつけた商品に礼状を添え、三十五日あるいは四十九日後に後返しをします。

【葬儀のかなふくより】

葬儀のかなふくでは、予算・ご希望に合わせて手配させて頂きますのでご相談ください。
はじめての葬儀葬儀にかかる費用|⑥宗教者へのお礼(お布施)(ご要望に応じて)

宗教者をお呼びした場合、お礼(お布施)の費用がかかります。僧侶への謝礼は、その内容から次のように分けることができます。 ◯戒名料 ◯読経(通夜・葬儀、初七日忌)に対するお礼 ※戒名料と読経料を合わせて「御布施」として渡すこともあります ◯御車代 ハイヤーなどで送迎する以外は御車代が必要となります。僧侶一名に対して通夜日、葬儀日と計2日間にわたる費用としてお渡しします。自家用車で来られる僧侶はガソリン代と考えます。 ◯御膳料 僧侶の食事代です。通夜後のお清め、葬儀後の精進落しの席に加わらない時にお渡しします。これらの費用は戒名や寺院の格式、出席する僧侶の位と人数、地域性によって異なります。 下記は一般的な目安です。菩提寺があるお宅は、そのお寺に直接うかがうほうが良いでしょう。 【お布施】 ・通夜・告別式・初七日までご戒名をいただく場合:250,000円~350,000円 ・通夜・告別式・初七日までご戒名をいただかない場合:150,000円~250,000円 ・一日葬(告別式・初七日)ご戒名をいただく場合:100,000円~200,000円 ・無式葬(火葬場での読経):50,000円くらい 【その他の謝礼として】 ・お車代(僧侶に式場まで来ていただくお足代):10,000円~20,000円位(遠方の場合を除く) ・お膳料:5,000円位

【葬儀のかなふくより】

菩提寺が無く、ご宗教様に心当たりのない方には、弊社事業にご賛同いただいている寺院様を低価格(目安以下の価格)にてご紹介しております。各宗派ごとにご紹介可能です。
▼弊社ご紹介のお布施料(参考)
【お布施(お車代込み)】
・火葬式(ご戒名をいただく場合):55,000円
・火葬式(ご戒名をいただかない場合):35,000円
・1日葬(ご戒名をいただく場合):85,000円
・1日葬(ご戒名をいただかない場合):65,000円
・家族葬・一般葬(ご戒名をいただく場合):130,000円
・家族葬・一般葬(ご戒名をいただかない場合):130,000円
※追加の費用はかかりません
はじめての葬儀葬儀後に行うこと

葬儀が無事終わり、ほっと一息できるときです。緊張していた気持ちももようやく解き放たれ、残された遺族の間にも少しづつ笑顔もでてくるでしょう。 しかし、葬儀の儀式は終わったとしても、仏壇、お墓、様々な葬儀後の事務手続きが待っています。 この辺のお話も、親族が集まっているこの機会に、ぜひ話し合いしておいたほうがよいでしょう。

はじめての葬儀葬儀後に行うこと|①お香典の整理

これは葬儀後にやってくる大きな大きな仕事です。葬儀当日に受付の方がチェックはしているものの、お香典帳と金額が合わなかったり、住所未記入・文字が見えないetc…など。大変な作業です。 「香典返し」や「喪中ハガキ」のリストになるものですから、しっかりと整理したいものです。パソコンができる方にお願いし、エクセルデータにまとめておくのもおすすめです。 「香典返し」を依頼するデパートなどの業者に、香典帳を渡すと、後日 エクセルデータにしてもらうサービスもございます。詳しくはデパートなどの各業者にお問合せください。

【葬儀のかなふくより】

葬儀のかなふくでは、ご葬儀後も専門担当者が、様々なご相談、細かなアドバイスをお客様の立場に立ちサポートさせて頂きますのでご安心ください。
はじめての葬儀葬儀後に行うこと|②仏壇・本位牌(黒塗り)

・仏壇の種類は多種多様あります。現代の家庭環境にあった家具調現代仏壇も数多くあり、選択肢が広がっています。 値段も5万円~あります。 ・白木の位牌は、お寺さんにおさめますから「黒塗り」か「唐木」の本位牌を用意します。

はじめての葬儀葬儀後に行うこと|③お墓

お墓は、場所や費用も考慮しなければならず、新しくお墓を求める方 にとっては非常に厄介な問題です。 それではお墓が無い人はどうすればよいのか?東京のお寺さんのお 墓は高く、公営墓地も何倍もの競争倍率。 民間墓地になると郊外へと探さなければならず、時間もかかります。 弊社では、お客様のご希望の場所・ご予算のお墓探しの相談も承っております。お気軽にご相談ください。

はじめての葬儀葬儀後に行うこと|④忌明け法要(四十九日法要)

・法要の日時を決め、僧侶へ依頼をします。 ・四十九日をめどに納骨をします。 ※弊社でもお手伝いさせていただいております。ご相談ください。 1)日時を決定 葬儀が終わったらすぐに日時を決定いたします。49日前の土日が多いようです。平日は皆さん仕事ですから…。 2)参列者の人数把握 法要案内状が一番丁寧ですがご親戚の方中心なら電話でもかまいません。とにかく参列者の人数を把握します。 3)会食の準備 法要後の会食の準備をします。お寺さんで召し上がる場合はお寺さんにその旨を伝えます。お寺さんではなく、別のこぎれいなところで…とお考えの方は、なるべく移動に手間取らない場所をさがします。大きい料理屋さんはバスもってますが、料理の値段も高いです。いろいろな条件を考慮しましょう。

はじめての葬儀葬儀後に行うこと|⑤葬儀後の事務手続き

大きく分けて下記のような手続きに分けられます。いずれも早めの手続きが良いのですが、必要書類を求められる場合が多いので、 まずは提出先(ほとんどが役所)に確認の上、役所を行ったり来たり無駄のないように注意したいものです。 この『葬儀後の必要手続き一覧表』をみると、たくさん手続きが多く感じますが、実際は全部が必要とは限りません。 ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。 ▼手続き表一覧 手続き表一覧

はじめての葬儀手続き上のワンポイントアドバイス

①必要書対は何通もらえばよいか事前確認 例えば、今日は病院に行くから「死亡診断書」は何通必要か?明日には役所に行くから「戸籍謄本」「除籍謄本」「印鑑証明」は何通必要か?と計算することです。 また、いぞが無くても「役所」のほうから「はがき」で手続きの知らせが来ます。それからでも十分間に合います。 ②もらえるものはしっかりもらう 【1】手続きによりお金がもらえるもの ・生命保険 ・医療費控除の手続き※確定申告後{故人が亡くなってから4か月以内 ・健康保険(国保以外)埋葬料 ・国民健康保険から葬祭費 ・高額医療費 ・故人の確定申告 【2】手続きにより停止・廃止するもの ・免許証、保険証、パスポート、クレジットカードなどを返却 ・国民年金や厚生年金の停止手続き ・電気、ガス、水道、電話などのライフラインの解約または承継手続き ・土地、建物、不動産登記変更

その他

その他ただいま準備中です
日本一小さな葬儀屋さん

自由に選べる
6つの葬儀プラン